たのゆーは明日から

今日も元気にいってみよう!

バレンタイン、毎年のルーティーン。とっておきのブラウニーレシピ

こんにちは、たのゆーです。

※ レシピをお求めの方は赤文字のところまでスクロールしてください。



もうすぐバレンタインですね。

この時期になってくるとお店にもバレンタインを意識した商品が沢山並べられます。


手作りの友チョコなるものを作るであろう女子達がたくさんの材料を買っていく姿を見ると

あぁ、企業に乗せられてるなぁ

と感じます。
感じますが、

冷静に考えると、
私の方が企業に貢いでいるではありませんか。




チョコをキロ単位で買う人が他にいるのでしょうか。

貢ぎまくりです。


クルミやアーモンドに収まらず、
ヘーゼルナッツ、カシューナッツピーカンナッツ、ピスタチオ、更にはカボチャの種を探し求め、店を渡り歩く人が他にいるのでしょうか。

貢ぎ放題です。


家で食べるだけなのに、ラッピングが好きだからとラッピング袋を何種類も買い、家でお菓子を包んで楽しむ人が他にいるのでしょうか。


色々なアプローチで貢ぎまくっています。


そもそも冒頭の、
「もうすぐバレンタインですね」
ってまだ早くないかい
と思ったそこのあなた、

驚くことなかれ、


私のバレンタインは12月から始まっているのです。


秋田に雪が降り積もり始めるとともに
私のバレンタイン購買欲も芽吹き始め、
気がついたら、まぁ材料の山!ということが多々。

正月粉糖3kg事件
はそれと深夜テンションが重なった結果と言って良いでしょう。




私の1年はバレンタインを中心に回っています。



12月上旬辺りから何を作ろうかと考え始め、
12月下旬には1度目のテストをします。

この時はいくつかの候補に絞ったレシピ達を見ながらそれに忠実に作り上げます。

そして、その結果をふまえ、
自分好みの味、食感になるようレシピを改良。
1月中旬に再びテスト。



1月下旬には保存のきくココアやチョコ類を買いだめ、2月には生クリームやチーズ類を買い、
万全の体制でバレンタインを迎えられるように
全身全霊を尽くすのです。


バレンタインが終わっても戦いは続き、
余ってしまった材料の消費やレシピの改良に
月日を費やします。





いつからこうなったのでしょう。





今思えば、中学生で、お年玉の殆どをバレンタイン材料にあててしまった時あたりからおかしかったのかも知れません。



私の家では、
お菓子消費に至っては全く勢力にならない約2名を除いた、

たった3人で私が買ってしまった材料の全てを消費している事になります。


恐ろしい。

かといってこれが普通になってしまった今では、

ちょっとやそっとのカロリーでは動じなくなってしまいました。





それにしても材料を買いすぎている。


この前は、アイシング用のカラージェルが
届きました。

完璧に買ったことを忘れていました。



今までは食紅で色をつけていましたが

食紅では限界があるなぁと悩んでいた時に

ネットで買ったみたいです。



ちょうど正月粉糖事件で粉糖が3kgあるので
そのうちアイシングで消費したいと思います。

捨て身覚悟です。

お疲れさまです。




さて、バレンタインについて語ったところで





今回紹介するブラウニーのレシピについても少し書いておきたいと思います。



これは持論ですが、

手作りお菓子の中で
一番簡単に出来るのは
ブラウニーです。


ブラウニーは混ぜてればできます。


メレンゲが立てられない
テンパリングができない
湯煎焼きできるオーブンじゃない

そんなお菓子作りのスキルやら道具やらは一切いりません。

使う道具は絶対に家にあるものだし、
材料も探し歩くほど珍しいものは入ってない。
近所のスーパーで揃います。




バター常温にしてなかった!
と焦る必要もありませんし、
ガナッシュで手がベトベトになることも有り得ません。


ブラウニーはとにかく簡単
なのです。


無心で作れます。


そして、大量生産しやすいお菓子です。


故に私はバレンタインに何を作ろうかとお悩みの方にはブラウニーを作ることを薦めます。


ブラウニーは
ふんわり派orしっとり派
に分かれると思いますが

私は断然しっとり派です。

ですので、私のレシピも勿論、

口溶けの良い、しっとり濃厚ブラウニーを
目標として作ったものです。


ふんわり派さん、ごめんなさい。
お役に立てそうにありません。

今すぐ戻るボタンを押すことをおすすめします。





さて、しっとり派さん、


お待ちかね??

とっておきのブラウニーレシピ!

いってみよう!






作る前に、レシピやその後の解説等全てに目を通すことをおすすめします。

材料
A- チョコレート…100g
A- バター…60g
B- 薄力粉…50g
B- ココア…10g
B- ベーキングパウダー…1~2g

  • ラニュー糖…40g
  • 卵…2個


※ まずお湯を沸かします。

※ 生地を混ぜ出すと同時にオーブンを180℃に余熱します。お忘れなく。


① チョコレートを刻む。
溶ければいいので、あまり細かくなくてもOK。
バターも大きめに切る。



② ①を同じボウルに入れ、湯煎で溶す。
触らずほっときましょう。
このボウルをAとする。



③ 溶かしているあいだに材料Bを量り、合わせてふるう。



④ 別のボウルに卵を入れ泡立て器でほぐす。



⑤ 卵にグラニュー糖を加え、よく混ぜる。



⑥ 溶けたAを湯煎から外し、よく混ぜる。



⑦ Aを卵のボウルに入れ、よく混ぜ、艶を出す。



⑧ ふるったBを3回に分けてボウルに加え、その都度ゴムベラで混ぜる。
さっくり。



⑨ 粉っぽさが無くなったら、型に流す。
生地が固くなったら湯煎で温める。



⑩ 余熱したオーブンに入れ、170℃で20分焼く。




以上!ブラウニー完成!!



やったー!



上手く型から外すには…


型から外す場合は、少し冷まして、触っても熱くない程度になったら型から外しましょう。

小さい型の場合は型に入れる前にバターを塗りましょう。

大きい型の場合は、バターを塗り、シートも敷いておくと安心です。大きい型は表面が冷めていても下の方が冷めていない時があります。注意しましょう。




ちゃんと焼けたか確認…


爪楊枝を刺して、ドロっとした生地がついてこなければ焼けてます。

型により、焼ける時間が異なるので20分を過ぎたら1度爪楊枝を刺しましょう。

焼けていなければその後は170℃で3~5分で繰り返し焼き、その都度爪楊枝で確認しましょう。




ブラウニーの食べ頃は翌日からです!

個人的には2日おいた方がより濃厚で好きです。


保存する時は、ラップに包む、タッパーに入れる等、なるべく乾燥させないようにしましょう。


冬は常温に置いてもらって大丈夫です。



今回は参考になる写真が手元になく、載せられませんでした。
今度作った時に撮って記事に貼りますね。



この記事を読んでブラウニーを作ってくださったらとっても嬉しいです。


ではまた( ̄^ ̄)ゞ

お菓子の材料が増えるに増えて消費に困っている件について

こんにちは、気になることが色々とあって消化しきれていない、たのゆーです。

消化しようと頑張ると様々なことに手がつかなくなり、ヤバいので、今日は、ちょっとお菓子材料なんかのことを書いて、気を紛らわせようと思います。


初めましての記事にも書いたように、私はお菓子の材料集めが趣味でして、何でもかんでもというわけでもありませんが、気に入ったものはカゴにポイッ。欲しいものはポチッとな。としてしまう質なのです。

まぁ、今まで特に困ることなく消費出来ていたのですが、最近時間がなかったこともあり、
お菓子を作る暇が無く、

一番最近作ったものといえばクリスマスケーキくらいで、
あれ、意外とほんとに最近だ

とにかくお菓子材料が余りまくりで困っています。


一番困っているものといえば




粉糖。





粉糖。





粉糖。



そう、粉糖3kg。


何を思って私は粉糖を3kgも買い込んだのでしょう。


初めはクッキーやらを作ろうと思い、粉糖を買い、

どうせ作るなら
アイシングクッキーにしようと思い
粉糖を買い、


何故か、もう300gくらい買っとこうかな〜
と思い、粉糖を買った
(ここまで1.5kg)

という所までは覚えているのですが、



その後、3kgに至るまでの
もう1.5kgの記憶が

スッポリ抜けてしまっています。


何故ゆえ。



恐らく、新年テンション真っ盛りだった頃に

あ☆ 粉糖だ☆ かっちゃえ☆


の様なノリで買ったのでしょう。





さてこの粉糖どうしたものか。

そもそも家で作るお菓子はそんなに大がかりなものでもないので粉糖を大量消費することってそんなに無くて

アイシング以外は

かといって粉糖3kgでアイシングクッキーを作ろうものなら私はアイシング中に干からびてしまうので、本気で困っています。



時間もない。

打開策もない。


粉糖の寿命は刻一刻と迫ってきている。
(あくまで砂糖です。そんなには迫ってません。)


そんな状況。



あぁ、またひとつ悩みが増えてしまった…。



と、書くこともそんなに無いのですが
前回と比べていきなり記事が短くなりすぎるのもどうかと思うので、


誰も興味がないであろう
たのゆーのお菓子過去作貼っちゃいます☆


いってみよう☆☆
あ、ちょうど1000文字











これはバレンタインで作ったトリュフですね。
なんか余った3個をいい感じにならべて写真撮って加工したの覚えてる。おいしく見えるやつ。
今見るとめちゃくちゃ加工してる感。
数年前は若かったな〜



お次は!




あ、妹の誕生日ケーキだ
懐かしい

やっすい生クリームみたいなやつで作ったから塗りにくかった。おめでとうプレートも作ったはいいけど夏場だから溶けてるし。
写真もブレてる。



こ!これは!
何年かぶりに買った子供お菓子キットみたいなやつ!
これ、やってみると楽しいです。




カロン。時には成功、時には大失敗のマカロン
この時は奇跡的に成功してる。



ハロウィン!だ!
カボチャ!だ!
もうちょっと味のある撮り方ができないものか。これ以来アイシングクッキーとはご無沙汰してます。



あれ、これかな
この前のクリスマスケーキ。
自分で作ったのに、デコレーションこうだっけ?とか思ってしまう。


いまあるのはこれだけか〜
上手くいった時だけ写真撮ってるのがよくわかる。

カロンとかひどい時ひどいもの。

半日をかけて、つくって、それが無駄になった時


虚しいったら
ありゃしない。

どこにもぶつけられない虚しさ。


結局自分がどっかで間違ったせい。
だからといってもマカロンは分かりません。
どこがだめだったのか。


やっぱりマカロナージュなのだろうけど。
カロンの成功は気まぐれだと思ってる。

確率あげるには練習あるのみだけどそんな時間ないですね。






なんか、いい感じなったやつだけあげてなんだよって感じですね。


結局自己満です。
こんなレベルですみません。



あと、写真ってどうやって小さくするんだこれ…いっつも
どーん!
って感じになる。

あとで調べよう


ではまた( ̄^ ̄)ゞ